投稿者 : webadmin 投稿日時: 2019-04-25 14:58:35 (741 ヒット)
発行が大変遅くなり申し訳ありません。

投稿者 : webadmin 投稿日時: 2018-02-12 12:00:00 (1512 ヒット)
◇ 〈新刊のお知らせ〉
『三九Booklet』第一巻、この1月30日発売

◎ 小社の新企画、『三九Booklet』の第1巻が、予定しておりましたより遅れましたが、この1月末に
発売になります。A5判128ページ,定価は700円です。
◎ 書名は「病める日本―診断とその治療法」です。内容(タイトル)・著者は次の通りです。

[政治科]
○強権政治からの脱皮、国民の選択肢を増やす中選挙区制の実現を!・佐藤静雄(元国土交通副大臣)
○二流政治家と無関心国民・杉浦捷之(元日本IBM㈱ソフトウェア翻訳担当部長)
○民主主義に不可欠な説明責任と情報公開・武田喜治(遍路紀行家) 

[経済科]
○"人間関係希薄症"は百害あって一利なし・中里義介(元会社役員)
○日本の企業における経営者の課題~現状と将来予想される問題・藤原純行(藤原興産㈱社長)
○国の発展、経済人の奮起に期待する・浄法寺信(経済ジャーナリスト)

[教育科]
○小学校をめぐる現状と課題・江島紘(小田原市体育協会会長)
○教員の仕事・柴田秀男(高等学校非常勤講師)
○"戦後学校教育批判"の一考察~戦後教員養成制度転換の意義・永島惇正(東京学芸大学名誉教授)

[文化科]
○埋もれかねない歴史~伝えることの難しさ・岡本崇(郷土史研究家)
○2020東京五輪を考える・佐伯年詩雄(筑波大学名誉教授)
○日本舞踊と理系学問分野の将来を危惧する・廣澤千秋(近現代史愛好会会員)

[医療科]
○地域医療で悩むこと・浅倉禮治(くにたち南口診療所所長)
○医師のなり手、薬価の決め手が二大疾患・佐藤辰夫(医療法人理事長)
○私の名医はいずこに・鈴木良弘(元日本甜菜糖㈱事業本部長)

[社会科]
○「勝手知ったる他人の家」は不要か?・白井榮一(元持田製薬㈱配送センター長)
○この世は荒んでいる! これからの道・瀬古文男(自然セラピスト)
○常を疑え~男女参画社会の問題~・吉岡昌昭(東京作家クラブ会員)

以上、6科18の〈症例〉で内容が構成されています。
ぜひ1冊ご購読くださいますようお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ご購読のお申し込み,お問い合わせは,お葉書,ファックスあるいはEメールで下記にお願い致します。

住所:    183‐0042        東京都府中市武蔵台3-24-29 ファックス: 042-322-3546
Eメール:  39syouji@jcom.home.ne.jp


      有限会社三九出版

投稿者 : webadmin 投稿日時: 2013-07-19 20:35:48 (2589 ヒット)
お知らせし忘れておりましたが、本物語 臨時増刊号「輝け 男,七十代!」、掲載してあります。

こちらも是非、御一読下さい。

投稿者 : webadmin 投稿日時: 2013-07-12 20:55:56 (2506 ヒット)
大変遅くなりましたが、本物語41号、掲載致しました。

うららかな春に発行された号が、梅雨明け猛暑真っ只中な時期の掲載となってしまい、大変申し訳ありませんでした。

異常なほどの猛暑をしのぐ、一服の清涼剤となれば幸いです。

投稿者 : webadmin 投稿日時: 2013-06-30 22:45:31 (2511 ヒット)
三九出版から新刊のご案内です。

『日本国憲法を読んだことがありますか?』






憲法改正について、その賛否それぞれの立場から論議が高まっています。
しかし、日本国憲法を読んだこともないまま、改憲!とか、護憲!というのは単に風評に流された考え・意見に過ぎないものと言えましょう。そしてそのような形で〈国民の意思〉が決まるとすれば、そのこと自体が国の将来を間違った方向へ導かないとも限りません。したがって、まずは日本国憲法にはどんなことが定められているのかを知り、その意味を理解することが欠かせません。本書はその「知る」ため本です。

本書は次のような内容構成になっています。
?日本国憲法の「前文」から「第11章」の103条までのすべてを収録
?各章ごとにその章についての概略を説明
?各条は、表ページ(奇数ページ)にその条文のポイントとなる言葉を□や○で隠し、ここに読者が書き込むクイズ式になっています。(これは、これまでの憲法の本にはないもので、正解を書き入れることでその条文を頭の中に定着させることができるはずです。)
また、その裏ページ(偶数ページ)は表ページの条文をすべて載せて「解答」を示し、さらにその条文の中の用語の解説、条文から導かれた法律、参考文献などを掲載しました。(これによって、その条文の言わんとするところの理解を深められるはずです。)
写真が書籍紹介ボタンを押すと、日本国憲法の紹介写真がありますので写真をクリックしてご確認ください。

要するに、本書は憲法改正の賛否を論ずる前に、憲法はどんなことを定めているのかを知ろう、知った上で賛否の議論をしよう、風評に流されてはいけない、と呼びかけているものなのです。
A5判・144ページで700円のの『日本国憲法を読んだことがありますか?』(三九出版)をぜひご購読ください。
なお、ご注文はFAXかE-mail(お名前、ご住所、お電話番号をご記入ください)で、直接小社へお願いします。
FAX.042−322−3546
E-mail 39syouji@jcom.home.ne.jp

店頭での販売は以下で取り扱っております。
八重洲ブックセンター(JR・東京駅八重洲南口下車)
タロー書房(地下鉄銀座線・三越前駅改札口前)
東西書店(JR・国立駅南口下車)
隆文堂書店(JR・西国分寺駅南口下車)


« 1 2 3 (4) 5 6 7 »

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失