有限会社 三九出版 - 自由広場 俳句の「迷解」遊び


















トップ  >  本物語  >  自由広場 俳句の「迷解」遊び
自由広場

            俳句の「迷解」遊び

          菅原 香風(東京都小金井市)

 何事も,観点を変えれば新しい世界が広がっていきます。俳句でもそうでしょう。
   朝顔に つるべ取られて もらひ水  (加賀の千代)
 江戸時代の有名な句ですが,下の句は,現在でも,隣家へ行ってもらい水をしてきた,と解釈されているのでしょうか。
 今から65年以上前,高校生の時に私は高浜虚子著「花鳥諷詠」を読みました。虚子は「この句には嘘がある。隣家の人に,朝顔につるべを取られたので,と説明することはできない」と指摘しています。実生活ではありえないことだ,と。
 しかし,この句では「もらい水をしてきた」とも「しに行った」とも言っていません。作句者は「これじゃもらい水をしてこなきゃならないよ」と苦笑しながら,そばに細い棒を立ててつるを巻き直し,花を待つことにした,と解釈できるでしょう。
   古池や 蛙(かはづ)飛び込む 水の音  (松尾芭蕉)
 蕉風開眼となった名句ですが,造りあげたばかりの池は,何と言うのでしょうか。「古川・新川」という語があるから,「新池」でよいかもしれないと考えて,
   新池や 蛙飛び込む 水の音  (改作)
 漢字1字を替えただけで,芭蕉の,重厚な,静寂の世界から,現代風な,若い蛙(かえる)の元気な姿に変貌しました。この蛙を,他の生き物に替えてみましょう。
   新池や めだかの遊ぶ 水の面(おも)  (改作)
 なんの変哲もない句ですが,今は自宅に庭を造るのはむずかしい時代ですし,めだかは絶滅危惧種となっています。つい先年まで,めだかは日本中の池や水田や小川にたくさん群れていたのに。そう思うと,この句にも存在価値が出てきますよね。
 「迷解」遊びといっても,原句の世界と,個人の妄想を楽しむ遊びの世界との間には,なにか,ほんわかとしたものが欲しいと思います。
   柿食へば 鐘が鳴るなり 法隆寺  (正岡子規)
 この柿を,梨やりんごやみかんに替えてみても,意味がありません。柿は奈良の名産なのですから。また,作句者に「柿を食わないと鐘は鳴らないのか」と敵愾心を燃やして「柿食はず 鐘は鳴らずに 法隆寺」としたら,原句を冒瀆してしまいます。
   奈良茶飯 鐘が鳴るなり 法隆寺  (改作)
 なら,自分なりの妄想を楽しむことができるでしょう。
   我れと来て 遊べや親の ない雀  (小林一茶)
学生の頃,だれかが「遊べや彼氏の ない娘」などと戯れていましたが,品が悪い。
   悠然と して山を見る 蛙(かはづ)かな  (小林一茶)
 この句には,蛙が最もふさわしい。他のどんな生き物も,蛙には及ばないでしょう。
   朴(ほほ)散華(さんげ) 即ち知れぬ 行方かな  (川端茅舎)
 なにやら仏教の世界を思わせる,茅舎の代表句です。この句が歳時記に載ってから「朴散華」という語は一般に知られ,「散りぎわが潔い」と思われているようです。 しかし,青柳(あおやぎ)志(し)解樹(げき)は,次のように述べています。
 〔朴の木は〕モクレン科の落葉高木。高さ20m。4~5月ごろ、直径15~20㎝もある黄白色の大花を開く。花弁は9枚で、芳香がある。(中略)「朴散華」というが散ることはなく、しだいにしおれて落ちる。(「俳句の花」)
 高木なので,花は平地からは見えにくいが,夏山に登る時には真近に見ることができます。蓮(はす)状の花のそばの,車状になった数枚の葉の真ん中に,黄茶色になったものがうずくまっています。派手に舞い散る花ではありません。茅舎宅には朴の木があったようなので,幻想や願望によって「散華」としたのかもしれません。
 私は蓮の花の散るのも見たことがありませんが,「蓮散華」という語を拝借して, 蓮散華 初恋の女(ひと)さよ ならもなく  (香風) 字余りですが,下の句の2字を切り離したら,断腸の思いが句の形にも表れたような感じがします。 俳句は,詳述すると説明句に堕してしまい,言葉不足だと意味不明句になってしまいます。
   降る雪や ばぁば四五人 病みたまふ  (香風)
 人間,八十路に入ると,老人病や腰痛・膝痛や認知症などと共生しなければならなくなります。この句の病気を,時節柄,コロナ禍のような1種類の流行(はや)り病と解釈されてはつまらないです。「ばぁば」は,たまに会っておしゃべりをしたり,食亊をしたりするバールフレンドのことですが,「女友達」といった語を入れる余裕はもうありません。この句に接した人は,どんな「ばぁば」だと思うでしょうか。
投票数:1 平均点:10.00
前
自由広場 後藤さんの愛の“叱咤”
カテゴリートップ
本物語
次
《自由広場》  『メ ン タ ー』

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失